2016年2月23日火曜日

来年も苦労しようね。

昨日(2月22日)、今年最終の
「学校運営協議会」兼「地域協育ネット協議会」。

地域のいろいろな団体の「長」の方々に集まっていただき、
学校の方針を了承いただくとともに、
これからの子どもたちの健全育成のための方策を協議したりしています。

何となく、
いっしょに「子どもたちのこと」、「学校のこと」を考える「なかま」って感じもしています。

中学校の今年度の取組について、説明し、ご質問・ご意見を受けました。
その中で、「社会参画ボランティア」のことが話題に。
(社会参画ボランティアの記事はココ)

今年は、
訪問可能な一人暮らしのお年寄りの方を探すのに、
生徒が自ら探し回った。これは本当によかった。
以前、民生委員などが前もって約束をしていて、それから交渉にいったが、
最初から生徒だけでやったのはすばらしかった。

というお褒めのことばをいただきました。

たしかに、受け入れていただく方を探すのに苦労していました。
放課後、
学校から北の「仁光寺」に行って断られ、
学校の南にある「惣在所」に行って断られ、
西の「二島」に行ってもうまくいかず・・・
暗くなるまで自転車で走り回っていましたね。

苦労はしていましたが、そんな苦労も大切。

すべてお膳立てをしてもらって、「ハイどうぞ」じゃ、力はつきません。
しっかり苦労してもらいます。

次は2年生の番ですよ。来年も苦労しようね。

    学校HPもよろしく  http://www.yamaguchi-ygc.ed.jp/futajima-j